第12回研究会

日本バーチャルリアリティ学会力触覚の提示と計算研究会では,第12回研究会を開催します. 開催日は3/17,18, 19です.皆様のご投稿およびご参加をよろしくお願い致します.

お知らせ

  • 御礼

    • 東京大学 篠田 裕之先生のお世話により東京大学にて開催させていただきました.総勢87名のご参加をいただき盛会のうちに終了いたしました.初日には伊藤祐子先生から「子どもの発達と感覚統合-おもちゃ・遊具・あそび環境-」というタイトルで特別講演をいただき,その後は東京大学の篠田研,石川研,山本研を巡る大変充実した見学をさせていただきました.ご参加いただき,どうもありがとうございました.

発表申し込み

発表要領

  • PC用プロジェクタを用意します.PCの持参が困難な場合には,事前にご相談くださ い. 質疑を含む1件あたりの時間は30分(予定)です.発表は18~20分を目安として下さい.

参加登録

  • どなたでも研究会に御参加いただけます.なお,資料集を希望される方は資料集代として電子情報通信学会,日本VR学会,日本ロボット学会,電気学会会員2,500円,非会員3,000円を受付にてお支払いください.事前登録は必要ありません.

プログラム