第1回ナチュラルサイエンスキャンプ
日本バーチャルリアリティ学会力触覚の提示と計算研究会は、第1回ナチュラルサイエンスキャンプを下記のように企画しました。皆様ふるってご参加ください。
主催:計測自動制御学会SI部門VR工学部会
共催:日本バーチャルリアリティ学会 力触覚の提示と計算研究委員会(予定)
日時:7月21日(土),22日(日)
参加者数: 20 名
場所:
体験ダイビング, 海ほたる観賞, シーサイド・ナイトサファリ
菖蒲沢ダイビングセンター(静岡県賀茂郡河津町浜384-1)パラグライダー
→ 今井浜フライングスクール(静岡県賀茂郡河津町見高51-21)宿泊:旅館 花海月(予定)(静岡県賀茂郡河津町谷津807-66)
費用:
宿泊費 11,000 円程度を予定
ダイビング
体験ダイビング:10,000 円(通常価格12,000 円)
海ほたる観賞会:2,000 円
シーサイド・ナイトサファリ:1,000 円
パラグライダー
1日体験コース:10,500 円
半日体験コース:6,000 円
半日タンデムコース:10,000 円
親子で体験コース:お子さんの年齢により対応
注意事項
海ほたる
開催時間 20:00~ 20:30~
1 回の定員は10 名
対象:小学生以上
船に乗るので濡れることがあります.
シーサイド・ナイトサファリ
開催時間 20:00~21:30 頃
対象:小学3 年生以上(低学年のお子様は保護者とともに参加なら可能です)
服装:濡れてもよい靴(滑りやすい靴は危険)・靴下・長袖(中は水着OK)・軍手
腰のあたりまで海に入ります.靴はマリンシューズが最適です.素足やビーチサンダルは危険です.
パラグライダー
長袖、長ズボン(着替えの用意もお勧めします)
スニーカーやトレッキングシューズ(なるべく足首まで保護するもの)
手袋または軍手(スクールでも販売しています)
昼食(電車の場合は駅前でお弁当が買えます)
参加申込
参加希望者は足立までお願いします.定員になり次第終了します.(y-adachi@sic.shibaura-it.ac.jp)
会場・宿泊場所
体験ダイビング, 海ほたる観賞, シーサイド・ナイトサファリ
菖蒲沢ダイビングセンター(静岡県賀茂郡河津町浜384-1)パラグライダー
→ 今井浜フライングスクール(静岡県賀茂郡河津町見高51-21)宿泊:旅館 花海月(予定)(静岡県賀茂郡河津町谷津807-66)
プログラム
参加人数によって調整します.
7月21日(土)
09:30 A班集合(河津駅 or 菖蒲沢ダイビングセンター)
10:00 体験ダイビング A班
12:30 B班集合(河津駅 or 菖蒲沢ダイビングセンター)
13:00 体験ダイビング B班
16:30 招待講演(菖蒲沢ダイビングセンター 代表取締役 金指良男様)
17:30 宿舎に移動
18:00 夕食
19:30 菖蒲沢ダイビングセンターに移動
20:00 海ほたる,シーサイド・ナイトサファリ
21:30 宿舎に移動
22:00 ディスカッション
7月22日(日)
07:30 朝食
09:30 宿舎出発
10:00 今井浜フライングスクール
15:00 クロージング